余程の理由がない限り、「長年時間と労力を費やした職場や事業を手放すこと」は至難の業です。
しかし、オリンピック前の好景気が終息した上にコロナが全てを変えたので、多くの方が今後に不安を抱かざるを得ません。
実際のところ、アベノミクス前に戻る可能性は皆無ですので、新たな問題(ステイホーム、3密、インバウンド減少など)も含めて回避できる業種へ参入・転職することを強く推奨します。
お客様は「家の中」
世界中でステイホームが定着し、この数ヶ月間で来店・来社・訪問・集合を拒絶する社会が確立されました。
当面はソーシャルディスタンス(3つの密を避ける、不要不急の外出を避ける等)が続きますので、店舗型サービスの存続はより厳しさを増すでしょう。
今後間違いなく「家の中のお客様を対象としたサービス」が主流となりますので、すでに不要なコスト(賃料、人件費、諸経費など)を捻出されている方は早めに対処してください。
デジタル社会に備える
まず、総合サイト(一括見積もりサイト、各種総合サイト、通販サイト、素材販売サイトなど)はウイルスや不景気に強い将来性ある形態です。
初めての方には小規模サイト所有者(管理者)になることをお奨めします。大小問わず総合サイト管理者になると知識と経験が養われ、お一人で大規模総合サイト運営も可能となります。
因みに小規模総合サイトの利益率は決して高いとは言えませんが、1つのビジネスモデルを確立させ「異なる地域(客層)でサイトを量産する」ことで薄利多売をもたらします。
また、無料掲載者を募ることで「潜在顧客のメールアドレス」も獲得ができますので、営業メールの一斉送信が可能となります。そして掲載が増えることで「サイトの訪問者数増加」も期待できます。
見積一括サイトについて
まず、景気に左右されることなく定期的に仕事が入る業種(引越、葬儀、板金、内装、中古車、士業など)と地域に的を絞ります。最初は無料で掲載店を募り、その中で「集客に力を注ぐ掲載店」をあぶり出し、優遇(有料化)することで広告収入が望めます。
※因みに無料掲載店は有料掲載店を引き立たせる役割を担います。
総合サイトについて
今後はステイホームが主流となるので、地域密着型(デリバリー・テイクアウト店など)の総合サイトや全国対応型(オンライン塾、オンライン飲屋など)の総合サイトも需要あるので期待できます。
※今後は「店舗型を対象とした総合サイトの運営」は厳しいので、後を見据えて「オンラインでビジネス展開する業種」に的を絞ることを推奨します。
通販サイトについて
大手通販サイトは年々規制(販売商品、価格、文言、送料などの規制)が厳しくなるので、自社で通販サイトを立ち上げ「時代のニーズに合わせた人気商材」を仕入れ、規制なく自由に販売するのも宜しいかと思います。海外から輸入できるネットワークをお持ちの方は、是非ともご検討ください。
※確かに大手通販サイトに比べ集客力は弱まりますが、ジャンルを絞った人気商材を集め、SEO/SNS/FB広告等を駆使すれば大いに期待できます。
素材サイトについて
素材(画像・映像・音声)販売サイトは「世界中が対象」となりますので、ウェブサイトを多言語化することでインターネットの強みを最大限活用することができます。
※素材サイトは手間(素材提供元の募集、粗利計算による入出金、サーバー負荷問題など)が多いですが、これ等をクリアすることで多大な利益が期待できます。
※アベノミクス前を思い返すと、当時は教育系(塾・学校)やナイトワーク系(飲屋・風俗)は潤っていました。しかし、コロナ禍により店舗型サービス(飲食店・スポーツ施設・観戦、娯楽施設・宿泊施設など)は落ち込み、逆に非店舗型サービスの需要が高まりました。とにかく新しい情報を基に「石橋を壊れるまで叩いて構想を練る」が一番の近道です。
投稿日2020年7月30日(木曜日)投稿者管理者
気軽に感想お寄せ下さい
コメントを投稿するにはログインしてください。